株式会社ココロエ

NEWS

牛窓住み継ぎワークショップを開催しました

ushimado.laboの活動として、第2回目となる住み継ぎWSー床づくり&穴掘り編ーを行いました。

雨漏りにより傷んでいた床を解体し、まっさらな状態にしてから、高さを計算・調整し、基礎から下地までを作りました。

浄化槽を設置するための穴掘りも、半日にして約70cmの深さまで。実際に設置するための深さ約1.5mまではまだまだですが、職人さんのありがたさや圧倒的な凄さを実感することができました。

講師の宮原さんが、パーリー建築から令和建設まで、今までのご活動を通した経験をもとに、状況に合わせて柔軟に作業し、参加者にその技術や知恵を教えてくれながらも、同じ目線に立って楽しい状況を作り出してくれました。

一日目夜のトークも、施工からカフェの運営、宿の設計施工や運営、イベントの企画、などなどワクワクするような活動ばかりで、でもそれらはどれもハプニングベースだった、とのことで、発見がありぐるぐると考えが巡りました。やはり予定調和ではなく、楽しさや好きがつながっていって少しずつ変化していくことを感じました。

牛窓住み継ぎワークショップを開催しました
牛窓住み継ぎワークショップを開催しました
牛窓住み継ぎワークショップを開催しました
牛窓住み継ぎワークショップを開催しました
牛窓住み継ぎワークショップを開催しました
牛窓住み継ぎワークショップを開催しました
牛窓住み継ぎワークショップを開催しました
牛窓住み継ぎワークショップを開催しました