津島本町の住宅
2017年12月竣工
新築 2世帯住宅
建築地:岡山県岡山市北区
延床面積:141.77㎡(42.88坪)
構造:木造2階建 構造設計:ASD 田畠隆志
新築 2世帯住宅
建築地:岡山県岡山市北区
延床面積:141.77㎡(42.88坪)
構造:木造2階建 構造設計:ASD 田畠隆志
変形地に3台分の駐車場や駐輪場を確保するため、建物のボリュームを箱型に納めることが難しく、敷地の角度にあわせたL型ボリュームにたどり着いた。そのL型ボリュームに斜めに棟をかけ一体的な大屋根とした。ダイナミックで変化のある屋根下空間となっている。
「暮らしを愉しむ」ことを日々実践しているご家族の住まいづくりのプロジェクトである。4世代の7人の家族がどう機能をシェアしていくかという問いに、おおらかに繋がる大屋根の下、それぞれのプライバシーは適度に確保しながら、キッチンを中心に配置するプランニングに至った。日々庭で育てた野菜や果物を収穫し食することが好きなご家族が使いやすいように、キッチンは外にアクセスしやすく、北東に設けた屋根付きのBBQスペースも近い配置となっている。家族の生活の中心の場が、のびやかな空間になるように、北側の山の緑が視界にはいるように吹き抜けとともに開口部を大きくとった。
2階にはプライベートな空間とのバッファーゾーンとして セカンドリビングやフリースペースを設け、 適度な距離感をつくっている。このバッファーゾーンとプライベートスペースの構成は、今後世代交代が起こった時に住宅内で住み替えができる可能性を残している。
また、1階は来客の多いクライアントの要望に応え、来客と家族の動線を分ける構成としている。エントランス土間から来客はすぐにリビングにアクセスでき、家族は左側の扉を開けるとシューズクロークと7人分の洋服を収納できるクローゼット、手洗い・浴室にアクセスでき、キッチンの裏側を通りダイニングに繋がっている。
(photo by 加藤晋平)